四十路の勉強日記

子持ちの専業主婦が心理学の勉強始めました

勉強45~49日目

今日は、こころ検定2級(メンタルケア心理士)の勉強を始めて49日目です。

昨日、第4章まで無事に終わり、
今日は2冊目のテキストに対応するDVDの2枚目を見ました。

いやー、なんかただただ大量の精神疾患の疾患名とその内容を読み進めていってるだけで、
これでほんとにいいのかな…大丈夫?って心配になってます(-_-;)

ちょっとこのテキストに対応してる添削問題をちらっと見ておこうかな…。

添削問題といえば、1冊目のテキストを終えて提出した添削問題が
添削されて返ってきました!

まぁ、4択の問題が6問あるだけのものなので大した添削ではなかったけれど、
解答解説のプリントが1枚ついていました。

だけど問題を解いたあとに自分でテキストで復習したので、
まぁそこまでとっても良い!!というほどでもなかったかな…。



明日から3日間、私の実家に泊まりで遊びに行くので
3日間、お勉強はお休みの予定です。

テキスト1冊くらい持ってって実家でも勉強すりゃあいいんだけど、
両親には心理学の勉強してること言ってないので…。

なんとなく、言えず。

もし受かったら言うかなぁ?どうかなぁ?

もし通信制大学に通うことになったらさすがに言うかなぁ?どうかなぁ?

でもなるべく言いたくないような…。

まだどうするかは決めてないけど、
可能な限り親に言うのは先延ばしにする予定です。

夫とこのブログにしか晒しておりません。

挫折したら恥ずかしいし(^^;)



2冊目のテキスト、あと5章と6章でおしまい。
ページ数にして24ページ。

1日4ページペースだとあと6日。

明日から3日間サボるとしてもギリギリ7月中に終われるかな。

勉強60日目くらいまでには添削問題も終わらせてまとめの復習をしたいところ。

でもこの2冊目のテキスト、どこが重要なのか、ポイントとかが全然分からない。

やはり添削問題をチラ見しておこう。


あ、あと、今日返ってきた添削問題の解答解説を読んで1冊目のテキストの範囲も久しぶりに復習しておかなくては。


専業主婦だとなかなか勉強する機会ってないから、少し楽しいです(^^)